コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

八百板チェンバロ教室

  • ホーム
  • 自己紹介
  • バッハの美しい弾き方講座
  • 書籍、ビデオ教材
  • チェンバロ教室
  • ダメ出し動画、感動動画
  • ブログ
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 娘

娘

2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 八百板 正己 雑記

一回の鉄道旅行に200万円!(写真付き)

JR東日本の観光列車「四季島」です。 1年くらい前から鉄道マニアになった娘にせがまれて、通過列車に手を振りに出かけました。 この列車の運行日はいつで、何時何分ごろにどの駅を通過するか、なんていうことをスマホで調べるのは、 […]

2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 八百板 正己 雑記

今年は新幹線(写真付き)

毎年この時期に写真付きでお知らせする梅の木。今年は娘と新幹線が一緒です。 2年前のブログでは「梅と娘とぬいぐるみ」でした。そのぬいぐるみは今も娘の宝物ではありますが、娘は今、新幹線に夢中なんです。 娘はこの春から高校生で […]

2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 八百板 正己 雑記

お雛様(写真付き)

今年もこの季節がやってきました。ほとんど一人でお雛様を組み立てた娘の笑顔です。 娘が生まれた年の春に妻の実家から買ってもらった雛人形です。それ以来毎年、飾るのも片付けるのも私の役目でした。私は物を組み立てたりするのは子供 […]

2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 八百板 正己 雑記

第一志望に合格

娘が高校受験で第一志望に合格しました。新潟県内で唯一の美術系の専門コースを持つ高校で、美術大学への進学を目指すことになります。 まだ1月ですが、私立高校の入試ってこんなに早いんですよ。まだまだ学校の授業は残っているし、そ […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 八百板 正己 美しいもの

緑の中で勉強(写真付き)

2学期の定期テストを目前に控えて、娘がテスト勉強に燃えてます! ここはチェンバロスタジオから車で5分くらいのところにある森林公園です。わざわざこんな所まで来てテスト勉強をするのには訳があります。まあ聞いて下さい。 テスト […]

2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 八百板 正己 雑記

秋空の下で(写真付き)

久しぶりに空いっぱいに広がった高積雲、おっと、専門用語じゃ分からないですね、「ひつじ雲」です。 いきなり余談ですが、私は小さい頃から星が好きで、それが高じて高校時代の部活は地学部でした。星を見に出かけるのは夜、地層や化石 […]

2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 八百板 正己 美しいもの

満開のアジサイ(写真付き)

チェンバロスタジオのすぐ近くの山(というか公園)に、家族でアジサイを見に行きました。娘が後ろ手にしているのは、持っているスマホを隠しているんです。5月に買ってあげたスマホを娘は片時も離しません。この時も写真を何十枚、動画 […]

2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 八百板 正己 美しいもの

伸び盛り(写真付き)

一年以上ぶりの娘のアップです! もう私の身長とあんまり変わらないくらいに大きくなりましたよ。ご飯も親と同じくらい食べるし、まさに「伸び盛り」です。 娘が抱えている緑色の塊は、自分で草刈りしたスギナです。今年もチェンバロス […]

2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 八百板 正己 美しいもの

桜の花と鳥の声(写真付き)

私のお城「見附チェンバロスタジオ」のすぐ近くにある山(といっても標高差50m足らずですが)に、家族で桜を見に行きました。 ソメイヨシノはもう終わっていて、名物のしだれ桜も散り始め、たくさん植えられている八重桜がちょうど満 […]

2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 八百板 正己 美しいもの

梅、娘、ぬいぐるみ(写真付き)

言葉だけ並べると奇妙な組み合わせでしょ? 写真にするとこうなります。 雪国新潟は今が梅の花の盛り。自宅からチェンバロスタジオに行く道中で撮りました。スタジオに行く道はいくつかありますが、ここは私のお気に入りの一車線道路で […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

ブログ記事一覧

  • コンサート (24)
  • ビデオ制作 (18)
  • レッスン (16)
  • 楽器 (43)
  • 気になる音楽 (69)
  • 生き方の指針 (25)
  • 練習 (32)
  • 美しいもの (75)
  • 雑記 (69)
  • 音楽への心構え (41)

タグ(キーワード)から検索

イタリア協奏曲 (7) インヴェンション (11) オランダバッハ協会 (7) オルガン (13) カンタータ (4) クラヴィコード (3) コンサート (7) ゴルトベルク変奏曲 (8) シンフォニア (8) チェンバロ教室 (12) バッハ (22) バッハの美しい弾き方講座 (21) フランス組曲 (13) フルートソナタ (3) ヨハネ受難曲 (5) リュート (4) ヴァイオリン (10) ヴァージナル (8) 中全音律 (4) 作品解釈 (26) 健康 (15) 前奏曲 (12) 娘 (34) 平均律クラヴィーア曲集 (13) 新潟バッハ管弦楽団&合唱団 (8) 春 (14) 書籍「超効率バッハ練習法」 (9) 朝顔 (7) 桜 (13) 梅 (8) 楽器調整 (16) 楽譜 (9) 浅利守宏 (9) 秋 (10) 練習 (19) 装飾音 (5) 見附チェンバロスタジオ (33) 誕生日 (4) 調律 (16) 通奏低音 (12) 運動 (3) 選曲 (6) 雪 (9) 音 (16) 風岡優 (6)

ブログへの最近のコメント

  • 県外のお客様をチェンバロ工房にご案内(写真付き) に 八百板 正己 より
  • 県外のお客様をチェンバロ工房にご案内(写真付き) に 加藤真弓 より
  • いつ始めようか? に 八百板 正己 より
  • いつ始めようか? に T.S より
  • 鮮やかなコントラスト(写真付き) に 八百板 正己 より
  • 鮮やかなコントラスト(写真付き) に 川合裕司 より
  • 私はこの曲のせいで脱サラしました に 八百板 正己 より
  • 私はこの曲のせいで脱サラしました に neko metronome より
  • 娘と一緒にパイプオルガンの調律(写真付き) に 八百板 正己 より
  • 娘と一緒にパイプオルガンの調律(写真付き) に ベルサイユ より

バッハの弾き方、聴き方、練習のコツなど、すぐに役立つ情報をメルマガで受け取ってください。

メルマガ登録はこちら
  • ホーム
  • 自己紹介
  • バッハの美しい弾き方講座
  • 書籍、ビデオ教材
  • ダメ出し動画、感動動画
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ

Copyright © 八百板チェンバロ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • バッハの美しい弾き方講座
  • 書籍、ビデオ教材
  • チェンバロ教室
  • ダメ出し動画、感動動画
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP