知らないことだらけ(写真付き)
私のお城「見附チェンバロスタジオ」の玄関脇で、趣味と実益を兼ねてプランターで青紫蘇を育てています。
ある所から毎年春に花の種が送られてくるのですが、今年は青紫蘇でした。自分で選ぶとしたら何を選んだだろう? ともかく、自分で買ってくるのはいつも花の苗ばかりですから、種から植物を育てるのは何年かぶりです。
いつまでも芽が出なくて心配しました。前に一度、何の種だったか、種まき後に土をかぶせすぎて全滅させてしまったことがあるので尚更です。10日くらいしてやっと小さな小さな双葉が出始めてホッとしました。
それにしても、知らないことだらけです。青紫蘇のはずなのに、葉っぱがギザギザしわしわじゃないのはなぜ? と思っていたら、この写真のように最近出てきた葉っぱはようやくギザギザしわしわの青紫蘇らしいです。それから、双葉なんてもうとっくに枯れて落ちる頃だと思ったらまだ緑で元気だし、その付け根からも葉っぱが出始めていますよ。小さいけど見えますか?
知らないことだらけといえば、音楽ももちろんそうですね。楽譜は買ったけど弾いたことも聴いたこともないチェンバロ曲が、大量に楽譜棚で出番を待っています。中には名前を聞いたことのない作曲家もたくさんいるんですよ。
バッハのチェンバロ曲だって、楽譜は全部持っていますが、私も聴いたこともない曲もたくさんあるんです。ちなみに、バッハのチェンバロ曲の楽譜を本当に全部そろえようと思ったら、普通には手に入らない曲もあったりするので実は大変です。
そんなふうにしてせっかく集めた楽譜です。ぜひ出番を作ってあげないともったいないし、かわいそうですよね。
といっても、青紫蘇みたいに写真一枚撮ってお見せするだけでは済まないのが音楽です。たくさんの練習が必要だし、演奏を聴いていただけるコンサートも企画しなければならないし、宣伝もして、お客様に来ていただかなくてはなりません。こんな調子だと、私が持っている楽譜を全部披露するには何百年あっても足りないです。
せっかく見つけた美しい曲をどんどん紹介したいのです。何かいい方法は無いかなあ?
あなたのコメントをお待ちいたします
下のコメント欄に、ご感想、ご質問、ご意見など、何でもお寄せください。
あなたのコメントがきっかけとなって、音楽を愛する皆様の交流の場になったら素晴らしいと思うのです。
(なお、システムの都合により、いただいたコメントがサイトに表示されるまでに最長1日程度お時間を頂戴する場合があります。あらかじめご承知くださいませ。)
さわやかな緑の写真から読み進みました。
ブログの初めに写真がつくことが多いのでブログの終わりに
「今日の一曲」とかと銘うたれてお持ちの楽譜の一曲を
つけられたらいいかな?と思いました。 あるときは題名だけ、
あるときは楽譜つき、ある時はユーチュウーブを聴いて下さいとか。
作られる方の苦労も知らないで、勝手なことを考えています。
コメントありがとうございます。
クリックするだけで聴けるYouTubeは便利ですね。ただ、本当にお勧めできる演奏になかなか出会えないのが困りものです。私がこだわりすぎているのかもしれませんけれど。
いろいろ考えてみます。
バッハのチェンバロ曲や、名前を聞いたこともない作曲家の作品の中から
「知られざる佳曲」を見つけ出して、新潟県のお客様に伝え広めることは、
八百板さんのミッションの、大きな部分になりうると思います。
そう言っていただけると心強いです!
写真を見て心が和みました。ありがとうございます。(゜))<<。
花が咲いたら(紫蘇の花はかわいいですよね)またご報告しますね!