2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 八百板 正己 美しいもの 緑の中で勉強(写真付き) 2学期の定期テストを目前に控えて、娘がテスト勉強に燃えてます! ここはチェンバロスタジオから車で5分くらいのところにある森林公園です。わざわざこんな所まで来てテスト勉強をするのには訳があります。まあ聞いて下さい。 テスト […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 八百板 正己 雑記 秋空の下で(写真付き) 久しぶりに空いっぱいに広がった高積雲、おっと、専門用語じゃ分からないですね、「ひつじ雲」です。 いきなり余談ですが、私は小さい頃から星が好きで、それが高じて高校時代の部活は地学部でした。星を見に出かけるのは夜、地層や化石 […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 八百板 正己 美しいもの 満開のアジサイ(写真付き) チェンバロスタジオのすぐ近くの山(というか公園)に、家族でアジサイを見に行きました。娘が後ろ手にしているのは、持っているスマホを隠しているんです。5月に買ってあげたスマホを娘は片時も離しません。この時も写真を何十枚、動画 […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 八百板 正己 美しいもの 伸び盛り(写真付き) 一年以上ぶりの娘のアップです! もう私の身長とあんまり変わらないくらいに大きくなりましたよ。ご飯も親と同じくらい食べるし、まさに「伸び盛り」です。 娘が抱えている緑色の塊は、自分で草刈りしたスギナです。今年もチェンバロス […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 八百板 正己 美しいもの 桜の花と鳥の声(写真付き) 私のお城「見附チェンバロスタジオ」のすぐ近くにある山(といっても標高差50m足らずですが)に、家族で桜を見に行きました。 ソメイヨシノはもう終わっていて、名物のしだれ桜も散り始め、たくさん植えられている八重桜がちょうど満 […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 八百板 正己 美しいもの 梅、娘、ぬいぐるみ(写真付き) 言葉だけ並べると奇妙な組み合わせでしょ? 写真にするとこうなります。 雪国新潟は今が梅の花の盛り。自宅からチェンバロスタジオに行く道中で撮りました。スタジオに行く道はいくつかありますが、ここは私のお気に入りの一車線道路で […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 八百板 正己 美しいもの 黄葉は盛りでなくても(写真付き) 娘が文化祭の代休で月曜日が休みだったので、家族で日帰り旅行をしてきました。写真は「美人林」をスケッチする娘です。 本命は紅葉の清津峡渓谷だったのですが、ほとんどトンネルの中を歩くだけでした。(行く前によく調べれば分かった […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 八百板 正己 雑記 鶴ヶ城が完成!(写真付き) 冬の間から毎週1回、娘と一緒に少しずつ作業を進めていた鶴ヶ城の模型が、ついに完成しました。 どうして「少しずつ」なのかですって? 模型作りには接着剤と塗料を使いますが、これを吸いすぎると健康によくないので、窓を開け放って […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 八百板 正己 美しいもの 美しい自然の中に身を置く(写真付き) あまりにいい天気だったので、仕事を半日休みにして家族で行ってきました。長岡市の「雪国植物園」です。 平日といっても、学校が春休みだから場所によっては密になっていることも多いでしょう。それでここを選んだんです。知人からここ […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 八百板 正己 雑記 あれからもう6年(写真付き) 先日は娘の小学校の卒業式でした。小学校の卒業式って、中学の制服のお披露目も兼ねるんですね。自分のときもそうだったかなあ? 40年以上も前のことなので覚えていません。 それにしても、いつのまにもう6年! 制服を着ると一気に […]