2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 八百板 正己 ビデオ制作 世界的な演奏家たちを差し置いて もうビックリです! 先日YouTubeにアップした動画に、こんなコメントをいただいたんです。もちろん知らない人からですよ。 バッハは大好きなのに何故かコレだ!という演奏に出会えませんでしたが、ようやく腑に落ちる素晴らしい […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 八百板 正己 気になる音楽 やっぱりバッハの曲だった! じつは子供のころから密かに好きだったこの曲。「バッハの真作ではない」と新バッハ全集から外されていたことを知った時に私はショックだったんです。 でも、最新の研究で「やっぱりバッハの曲らしい」と言われるようになって嬉しい! […]
2024年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月13日 八百板 正己 音楽への心構え こんな賛辞が! 先週、インヴェンションの第13番の解説動画をYouTubeにアップロードしました。そうしたら、動画のコメント欄にこういうコメントが来たんです。もちろん私の知らない人からです。 素晴らしい演奏に感無量です。これほど納得する […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 八百板 正己 気になる音楽 弾いてない音が鳴る!(ビデオ付き) 弾いてない音が鳴るんです! バッハが巧妙に仕組んだ魔法です! その音によって、曲全体の解釈が一気に変わるんです! この魔法に気づいたのは、今から20年くらい前だったでしょうか。真夜中に一人静かにチェンバロを練習していると […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 八百板 正己 気になる音楽 初見で弾けはしたけれど ブクステフーデ作曲、組曲 ホ短調 BuxWV235 より サラバンド。 なんて言っても分かりませんよね。いいんですよ、わざと言ってみただけですから。 私がこの曲と出会ったのはもう40年も前のことです。私は小さい頃から […]
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 八百板 正己 ビデオ制作 5年かかって1000人達成(写真付き) 私のYouTubeチャンネルの登録者が1000人になりました。 自分のYouTubeチャンネルを開設したのが2018年の4月、初めてのビデオを公開したのが5月ですから、5年かかったことになります。1000人に達したからと […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 八百板 正己 気になる音楽 すごい曲だと理解するだけではダメ(ビデオ付き) 本当に大変な曲でした! バッハのシンフォニア第9番ヘ短調。あなたは聴いたことはありますか? 弾いたことは? この曲がバッハのシンフォニア全15曲の中でも異例の存在である事は、世に出回っている楽曲解説などでも十分に指摘され […]
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 八百板 正己 気になる音楽 苦いけど美味しい(写真付き) チェンバロスタジオの近くを散歩していて見つけました。春の風物詩「フキノトウ」です。 フキノトウって、ほろ苦いですけど、でもその苦さが美味しいんですよね。先日仕事で、新潟市内のレストランで昼食をとったときのことです。白身魚 […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 八百板 正己 音楽への心構え 過去40年間の自分の弾き方を否定しても バッハのシンフォニア第13番イ短調。演奏時間2分少々の小品です。ピアノ教室で弾いたという人も多いでしょう。 私もこの曲を弾いたのは近所のピアノ教室にかよっていた中学生の時です。私はそのころからこの曲が大好きでした。 その […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 八百板 正己 気になる音楽 本当に悲しい時は泣いていい(ビデオ付き) 今日はいつもとは反対のことを言いますね。 私は日頃、何かと落ち込むことがあっても、「すべての知らせは良い知らせ」という言葉を信じて、「これもきっと何かいいことが起こる合図なんだ」と自分に言い聞かせるようにしています。実際 […]