2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 八百板 正己 音楽への心構え 簡単な曲だと思っていたのに(ビデオ付き) バッハのインヴェンション第4番。あなたがピアノを弾けるなら、たぶん弾いたことがあるでしょう? 私はピアノを習い始めるのが小学校6年生と、ずいぶん遅かったです。でもその2年後にはこの曲を弾いていました。 先日、毎週おこなっ […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 八百板 正己 音楽への心構え ゴルトベルク変奏曲を怖がらないで!(ビデオ付き) バッハが晩年に出版したゴルトベルク変奏曲。あなたは弾いてみたことがありますか? 「そんな難しい曲、とんでもない!」という返事が、あちらからも、こちらからも、いっせいに返ってきそうな気がします。でも、バッハが知ったらきっと […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 八百板 正己 音楽への心構え 批判を受けるのは覚悟していました(ビデオ付き) やっぱり批判を受けてしまいました。公開したばかりのビデオに、いきなり「低評価(下向き親指マーク)」が付いたんです。 今まで自分の演奏のビデオを80本以上YouTubeに公開してきましたが、チェンバロ独奏のビデオにいきなり […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 八百板 正己 音楽への心構え 簡単に弾けてしまう音が疎かになる(ビデオ付き) かつての私の至らなさを白状しましょう。 妻と出合った頃のことです。私のコンサートを聴きに来てくれた妻に言われました。「簡単な曲になると心がこもってないみたい。音色とかのテクニックのことで頭が一杯だからかな?」 簡単な曲に […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 八百板 正己 音楽への心構え コンサートのお客様、ごめんなさい! バッハのフランス組曲第2番のアルマンド。今まで20年にわたる演奏活動で何度もコンサートで弾いてきました。そのお客様に申し上げなければなりません。「ごめんなさい!」 先週末はこの曲のビデオ収録でした。アルマンドというのは組 […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 八百板 正己 音楽への心構え 4000ページの贈り物(写真付き) 新年早々にお客様から贈り物が届きました。泣く子も黙る「バッハ叢書」全10巻! ざっと4000ページもあります! こんなすごい物を下さったのは、私のコンサートに何度もご来場のお客様で、バッハのこともよく勉強されているとても […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 八百板 正己 音楽への心構え バッハ演奏と時代劇の共通点とは? バッハが生きた時代がちょうど江戸時代だから、という話ではありませんよ。 キーワードは「時代考証」です。と言われてもピンと来ないかもしれませんね。丁寧にお伝えしましょう。 時代劇では時代考証が大切です。江戸時代の風景に電信 […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 八百板 正己 音楽への心構え 楽器が教えてくれる(写真付き) 私のお城「見附チェンバロスタジオ」にて、妻がショパンの「舟歌」を練習中。 弾いている楽器は、ショパンが愛用していたのと同じモデル(ただし装飾は簡素ですが)の、プレイエル1848年製のフォルテピアノです。ショパン狂を自称す […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 八百板 正己 音楽への心構え 楽譜の読み方が変わる 私のビデオ教材をお買い上げ下さったお客様から、ものすごく嬉しいお便りをいただきました。 バッハの作品の学びや考え方を教わったことで、ショパンやベートーベンやそのほかの作品の楽譜の読み方が変わったと感じます。 (埼玉県 T […]
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 八百板 正己 音楽への心構え もう梅の花が 記録的な暖冬で、私の周りでももう梅の花が咲いています。あなたのところではいかがですか? 雪国の春は遅いのです。昨年のブログを読み返してみたら、3月29日の投稿で「梅の花が盛りですね」と書いていました。でも今年はまだ3月上 […]