2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 八百板 正己 雑記 久しぶりにゆっくりしました ああ、久しぶりにゆっくりと日曜日を過ごしました。 毎月4回ある日曜日。そのうちの2回は確実に、新潟バッハ管弦楽団&合唱団の指導をする日になります。それ以外でも、自分が演奏するコンサートなどがけっこう日曜日だったりします。 […]
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 八百板 正己 雑記 頭の中で鳴る音楽 私はパリのカフェで人々に囲まれて座っているときも、ただ無為に座っているのではない――頭の中でソナタをさらい、常に新たな発見をしているのだ。 アルトゥール・ルービンシュタイン(ピアニスト) 知人の紹介で最近買った本の中に、 […]
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 八百板 正己 雑記 手先の技で困難を克服 この寒いのに、全身冷水でびしょ濡れになって格闘しました! 話が長くて、なかなか結論にたどり着かないと思いますが、お付き合い下さい。 数日前から、風呂場の蛇口(混合水栓のクランクナット部、と言っても分かりませんよね)から水 […]
2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月28日 八百板 正己 雑記 一年ぶりに実感する成長 「成長」といっても、自分のではないのです。親バカですが、小学4年生の娘のことです。 私が住む新潟県三条市では、毎年「元旦マラソン」というものを開催しています。今年の元旦、つまりほぼ一年前ですが、「親子で2020mを走ろう […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 八百板 正己 雑記 短調の中の長調、長調の中の短調 雪国らしい、天気が変わりやすい季節になりましたね。 雪国にお住まいでない方のために説明すると、雪というのは(今の季節はまだ雨の日もありますが)一日中ずっと降っているのではありません。一日に何度も、突然すばらしい晴天になっ […]
2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 八百板 正己 雑記 練習を取るか?執筆を取るか? 先週から、私の時間はほとんど「練習」と「執筆」で占められています。 本当は目の前のコンサート(今週中に高崎と柏崎の2つ)の練習に集中したいんですけど。重なる曲は一つもないプログラムなので尚更です。ああでも、数年前までだっ […]
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 八百板 正己 雑記 まるで私の作品(写真付き) 娘の夏休み自由研究がやっと完成しました! タイトルは「いろいろな所から見た 弥彦山と角田山と国上山」 といっても、自由研究って半分は親の仕事ですよね。これらの山を越後平野のいろいろな所から見て形や重なり方や色の変化を調べ […]
2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 八百板 正己 雑記 森の中でチェンバロ練習?(写真付き) 森の中でチェンバロを練習! ができるわけないので、代わりにこれを買いました。コロナの美容健康機器「ナノリフレ」です。 大量のマイナスイオンを浴びて、とっても爽やかな気持ちで練習しています。吹き出し口を体に向けると良い、と […]
2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 八百板 正己 雑記 山のスケッチ(写真付き) 子供は夏休みです。親は夏休み自由研究の手伝いです。 絵を描くのが好きな娘、弥彦山が好きな娘は、「自由研究に弥彦山の絵を描きたい」と言いました。でも山の絵を描いただけじゃ自由研究として認められません。いろいろ考えてこうしま […]
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 八百板 正己 雑記 2週間ぶりのランニング 久しぶりにいい汗をかきました。2週間ぶりのランニングです。気持いいですね! 本当は何年も前から「毎日走る」と宣言しているんです。でも、やっぱり練習や仕事など他の事を優先してしまうんですね。 それが、そうとばかりも言ってい […]