2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 八百板 正己 生き方の指針 初雪でいきなり初出動(写真付き) 初雪なのにこんなに降るなんて! 前日からチラチラと降り始めた雪でしたが、朝起きてみるといきなり車の屋根に20cmも積もっています。今日は生徒さんがレッスンにいらっしゃるので、スタジオに出勤して最初にしたのが駐車場の除雪で […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 八百板 正己 生き方の指針 またやってしまった またやってしまいました。忘れ物です。 今週末に収録しようと思って練習してきた平均律クラヴィーア曲集第2巻のハ短調の前奏曲。練習が順調にはかどったので、金曜日のうちに収録してしまうことにしました。 午後のレッスンが5時に終 […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 八百板 正己 生き方の指針 53歳になりました 53歳になりました。 昨日までは「52歳といっても50歳に近いからまあいいや」くらいに思っていたのに、一つ増えるだけで大違いですね。53歳という言葉の響きは、私には限りなく55歳に近い感じがします。そうか、55歳か。何だ […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 八百板 正己 生き方の指針 心の健康ために歩く 私は毎週水曜日の夜に市の体育館でランニングをしています。このことにあまり触れてこなかったのは、ここに書いた途端に挫折したら恥ずかしいな、という気持ちがあったからなのですが、今のところどうにか続いています。 仕事柄、放って […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 八百板 正己 生き方の指針 コントロールできないことは期待しない このところ、妻との会話はもっぱら夏の旅行計画のことで占められています。旅行の計画を立てるのって楽しいですよね。もしかしたら旅行そのものよりも夢が膨らんで楽しいかもしれません。 二泊三日で信州に、ということはすぐ決まりまし […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 八百板 正己 生き方の指針 条件が揃うまで待たない(写真付き) 私のお城「見附チェンバロスタジオ」の壁の一角です。一面真っ白な壁なので、絵や楽器などいろいろなものを飾っています。 左のヴァイオリンは、妻が音大の副科で習うために買って以来殆ど弾かずに壊れてしまっていたのを3年前に修理し […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 八百板 正己 生き方の指針 小雪なのは良いこと?悪いこと? 先日、三条市内で白鳥に餌付けをしている「白鳥の郷公苑」に家族で行きました。娘が小さかったときからほぼ毎年ここに連れてきて、日中でも百羽ちかく集まる白鳥に餌をあげるのを楽しみにしているのです。 ここに来始めた頃はまだ全く整 […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 八百板 正己 生き方の指針 朝型人間になりました 何とかしたいと、ずーっと思っていたんです。三日坊主で終わらずにこれで4日目を経過したので、ここに宣言します。「私は朝型人間になりました。」 今まで、私の生活は完璧な夜型でした。すべきことが終わらないうちに帰宅すると翌日か […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 八百板 正己 生き方の指針 音楽は消え去るから尊い 昨日書いたブログにコメントを頂いた中に、「音楽は消え去るから尊い」という言葉がありました。これについて思いをめぐらせてみたら、コメントに返信する以上にたくさんのことが書けそうなので、今日はこのことについて書いてみます。 […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月20日 八百板 正己 生き方の指針 「魂のよりどころ」と言われました! ごめんなさい。今日は自慢話になってしまいます。 4年前に私が立ち上げた「新潟バッハ管弦楽団&合唱団」が、いよいよ団員の皆さんによる自主運営に移行するために、まもなく初めての総会が開かれるのです。その総会に向けて、今までず […]