バッハを尊敬してない証拠だ!

バッハの自筆譜を無視してまで、どうしてそんなに速く弾くの?
インヴェンション 第10番 ト長調。あなたは弾いたことがありますか?
YouTubeでこの曲を検索してみると分かります。
ピアニストさんたち、揃いも揃ってものすごく速いテンポで弾いているのです!
単に速すぎるだけならまだマシなんですが、バッハ自身が自筆譜に書き込んだいくつもの装飾音が、そのテンポでは絶対に弾けないのです。
だからピアニストさんたちは、なんと、揃いも揃って全員その装飾音を無視しているのです!
どうしてこんなことになってしまったのでしょうか?
詳しい議論は下の動画で。
(注:スマホなどで動画が表示されない場合、スマホ画面の右上メニューボタン(縦に点が3つ並んだボタン)を押して再表示(丸い矢印ボタン)すると表示されることが多いです。)
あなたのコメントをお待ちいたします
下のほうのコメント欄で、あなたのお考えをお聞かせくださると嬉しいです。
(システムの都合により、いただいたコメントがサイトに表示されるまでに最長1日程度お時間を頂戴する場合があります。あらかじめご承知くださいませ。)

