コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

八百板チェンバロ教室

  • ホーム
  • 自己紹介
  • バッハの美しい弾き方講座
  • 書籍、ビデオ教材
  • チェンバロ教室
  • ダメ出し動画、感動動画
  • ブログ
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 雪

雪

2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 八百板 正己 雑記

この冬の新兵器(写真付き)

いやあ、一晩でずいぶん積もりましたよ。 でも大丈夫、この冬はこの新兵器があります! 写真の右側は雪国の人にはおなじみの「スノーダンプ」です。今どきこれを持ってない人は雪国にはいませんね。 「新兵器」っていうのは左側の除雪 […]

2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 八百板 正己 美しいもの

まるで太平洋側(写真付き)

2月中旬だというのにこの天気です。まるで太平洋側です。 過去のブログを見返してみたら、ちょうど2年前の同じ日に「雪でチェンバロスタジオに閉じ込められて、スタジオで一晩明かした」とありました。なんという違いでしょう。 写真 […]

2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 八百板 正己 美しいもの

ウサギの足跡見つけた!(写真付き)

何年ぶりに出会ったでしょうか、ウサギの足跡です! 今日はものすごく暖かくて良い天気でした。こんな日に散歩しないでいられるでしょうか? ブログのために何かいい写真が撮れればと思って、チェンバロスタジオの近くにある標高差50 […]

2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 八百板 正己 生き方の指針

大切な宝物(写真付き)

平日の昼だというのに、家族3人で自宅の裏の土手を散歩しました。自営業の特権です! もっとも、中学3年の娘がいるので、普段はこんなことはできません。学校が冬休みになったからできたことです。この時期の雪国としては宝物のような […]

2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 八百板 正己 雑記

一晩でこんなに!(写真付き)

たった一晩でこんなに積もりました! 新潟県は雪国ですが、私が住む三条市で12月にこんなに降るのは何年振りでしょう? 大雪警報が出ていたので、駐車場の除雪のために少し早起きしました。そして朝ご飯の前にいい運動をして汗をかき […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 八百板 正己 雑記

脱出不能!(写真付き)

突然の大雪でチェンバロスタジオに閉じ込められました! スタジオでビデオの収録を夜遅くまでして、さあ帰ろうかと思ったらすごい雪です。昼間は大して降っていなくて、夕方までは地面が出ていたのに。いつの間にこんなに積もったんだろ […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 八百板 正己 美しいもの

雪山登山(写真付き)

大げさなタイトルで驚かせてしまったらごめんなさい。登ったのはチェンバロスタジオの裏山、標高差はたったの50mです。 先日あんなに積もった雪が、それから数日の雨でずいぶん低くなっていました。そして急に晴天が広がったものです […]

2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 八百板 正己 雑記

雪掘り(写真付き)

私のお城「見附チェンバロスタジオ」にて、エアコン室外機を掘り出したところです。毎日降り続く雪で室外機が雪に埋まりそうになるので、吹き出し口の前だけはこまめに雪をどけていたのですが、ついにそんな程度では済まなくなって、思い […]

2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 八百板 正己 生き方の指針

初雪でいきなり初出動(写真付き)

初雪なのにこんなに降るなんて! 前日からチラチラと降り始めた雪でしたが、朝起きてみるといきなり車の屋根に20cmも積もっています。今日は生徒さんがレッスンにいらっしゃるので、スタジオに出勤して最初にしたのが駐車場の除雪で […]

ブログ記事一覧

  • コンサート (24)
  • ビデオ制作 (18)
  • レッスン (16)
  • 楽器 (43)
  • 気になる音楽 (69)
  • 生き方の指針 (25)
  • 練習 (32)
  • 美しいもの (75)
  • 雑記 (69)
  • 音楽への心構え (41)

タグ(キーワード)から検索

イタリア協奏曲 (7) インヴェンション (11) オランダバッハ協会 (7) オルガン (13) カンタータ (4) クラヴィコード (3) コンサート (7) ゴルトベルク変奏曲 (8) シンフォニア (8) チェンバロ教室 (12) バッハ (22) バッハの美しい弾き方講座 (21) フランス組曲 (13) フルートソナタ (3) ヨハネ受難曲 (5) リュート (4) ヴァイオリン (10) ヴァージナル (8) 中全音律 (4) 作品解釈 (26) 健康 (15) 前奏曲 (12) 娘 (34) 平均律クラヴィーア曲集 (13) 新潟バッハ管弦楽団&合唱団 (8) 春 (14) 書籍「超効率バッハ練習法」 (9) 朝顔 (7) 桜 (13) 梅 (8) 楽器調整 (16) 楽譜 (9) 浅利守宏 (9) 秋 (10) 練習 (19) 装飾音 (5) 見附チェンバロスタジオ (33) 誕生日 (4) 調律 (16) 通奏低音 (12) 運動 (3) 選曲 (6) 雪 (9) 音 (16) 風岡優 (6)

ブログへの最近のコメント

  • 県外のお客様をチェンバロ工房にご案内(写真付き) に 八百板 正己 より
  • 県外のお客様をチェンバロ工房にご案内(写真付き) に 加藤真弓 より
  • いつ始めようか? に 八百板 正己 より
  • いつ始めようか? に T.S より
  • 鮮やかなコントラスト(写真付き) に 八百板 正己 より
  • 鮮やかなコントラスト(写真付き) に 川合裕司 より
  • 私はこの曲のせいで脱サラしました に 八百板 正己 より
  • 私はこの曲のせいで脱サラしました に neko metronome より
  • 娘と一緒にパイプオルガンの調律(写真付き) に 八百板 正己 より
  • 娘と一緒にパイプオルガンの調律(写真付き) に ベルサイユ より

バッハの弾き方、聴き方、練習のコツなど、すぐに役立つ情報をメルマガで受け取ってください。

メルマガ登録はこちら
  • ホーム
  • 自己紹介
  • バッハの美しい弾き方講座
  • 書籍、ビデオ教材
  • ダメ出し動画、感動動画
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ

Copyright © 八百板チェンバロ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • バッハの美しい弾き方講座
  • 書籍、ビデオ教材
  • チェンバロ教室
  • ダメ出し動画、感動動画
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP