
新潟県内初の(おそらく唯一の)チェンバロ専用施設です
チェンバロ教室、講習会、コンサートなどに活躍しています。見学、試奏はお気軽にお問合せください。
所蔵楽器
久保田彰2000年製作 フランドル様式2段チェンバロ
久保田彰1980年製作 フランドル様式ヴァージナル
マルティン・スコブロネック製作 ドイツ様式2段チェンバロ
カミーユ・プレイエル製作 フォルテピアノ
住所
〒954-0053 新潟県見附市本町4-3-9
見附チェンバロスタジオ
営業時間
平日休日とも 10:00 - 18:00(不定休)
オープンから現在まで
2004年の春、それまで旧栃尾市(現在は新潟県長岡市と合併)の山奥に一人でこもっていた私は、縁あって三条市在住の女性と結婚し、三条に移り住むことになりました。新しい住まいにはチェンバロを置くことができなかったので、知人のつてで見附市内に空き物件を紹介してもらい、大掛かりな改装をして「見附チェンバロスタジオ」をオープンしました。
北陸自動車道の中之島見附インターチェンジから4.5kmという立地は、お客様が遠方からおいでいただくのにも便利です。また、大きな道路から離れ、さらに道路から建物の裏手に回り込んだところにあるので、チェンバロの繊細な音にふさわしい静かな環境です。
当初は私が所有する3台のチェンバロ(2台の2段チェンバロ、1台のヴァージナル)を備え、やがてとんでもないピアノがコレクションに加わりました。日々の私の練習をはじめ、レッスンや講習会や教室の発表会などに使っているほか、4台の鍵盤楽器をすべて使った、遠い昔のルネサンスからバロックを経てロマン派までの時代を旅するコンサートを、妻と協力して毎年1回から2回開催しています。