メルマガ会員専用ページ-会員限定コンサート

メルマガ会員様とそのご家族ご友人だけが参加できるコンサートです。

4台の歴史的鍵盤楽器に囲まれて300年の時を巡る旅~お茶会3回付き

一口に「古い鍵盤音楽」といっても、時代が変われば楽器に求められる性質も変わります。それぞれの時代にふさわしい楽器、ふさわしい調律法、ふさわしい弾き方がマッチするとき、曲が本来持っている最高の演奏効果が得られるのです。それを4つも同時に聴き比べられる機会は他ではあり得ません。

あなたの目と耳で確かめて下さい

  1. 久保田彰1980年製作のヴァージナル ~素朴ながら内に秘めた力と表現力
  2. マルティン・スコブロネック1966年製作の2段チェンバロ ~世界的名匠の重厚な響き
  3. 久保田彰2000年製作の2段チェンバロ ~豊かな倍音が生み出す華麗さ
  4. カミーユ・プレイエル1848年製作のフォルテピアノ ~まさにサロン向けの親密さ
日時2019年5月12日(日)13:30開場、14:00開演、17:00終演
会場見附チェンバロスタジオ
出演八百板正己(チェンバロ2種、ヴァージナル)
八百板芳子(フォルテピアノ)
曲目(14:00~)【16世紀の音楽】
<使用楽器:ヴァージナル>
W.バード:
 ・「カリーノ・カストゥラメ(シェイクスピア『ヘンリー五世』関連曲)」(BK35)
 ・「運命(シェイクスピア『ウィンザーの陽気な女房たち』関連曲)」(BK6)
 ・戦い(BK94)
 ・ファンタジア(BK46)

(14:30~)お茶と世界のお菓子を楽しみながらの歓談(1回目)

(14:50~)【17世紀の音楽】
<使用楽器:久保田彰製作フランドル様式2段チェンバロ>
L.クープラン:イ短調の作品集
 ・前奏曲(6)
 ・アルマンド(99)
 ・クーラント(103)
 ・クーラント(105)
 ・クーラント(106)
 ・サラバンド(107)
 ・サラバンド(108)
 ・サラバンド(109)

(15:20~)お茶と世界のお菓子を楽しみながらの歓談(2回目)

(15:40~)【19世紀の音楽】
<使用楽器:プレイエル製作フォルテピアノ>
F.F.ショパン:4つのマズルカ Op.17 全曲
 ・マズルカ 変ロ長調 Op.17-1
 ・マズルカ ホ短調 Op.17-2
 ・マズルカ 変イ長調 Op.17-3
 ・マズルカ イ短調 Op.17-4
 
 ・マズルカ 変ロ長調 Op.7-1

(16:10~)お茶と世界のお菓子を楽しみながらの歓談(3回目)

(16:20~)【18世紀の音楽】
<使用楽器:スコブロネック製作ドイツ様式2段チェンバロ>
J.S.バッハ:
 平均律クラヴィーア曲集第2巻より
  ・前奏曲とフーガ 嬰ハ短調(BWV873)
  ・前奏曲とフーガ イ短調(BWV889)
 ゴルトベルク変奏曲(BWV988)より
  ・アリア
  ・第1変奏
  ・第7変奏「ジーグの気分で」
  ・第9変奏「3度のカノン」
  ・第15変奏「5度のカノン」
  ・第20変奏
  ・第29変奏
  ・第30変奏「ごちゃまぜ歌」
  ・アリア
料金全席自由 3,000円(お茶会3回付き)
定員18人(要予約)
主催八百板正己